文通相手募集掲示板
福岡県
ハンドルネーム | 59 |
---|---|
地域 / 性別 / 年齢 | 福岡県 / 女性 / 28歳 |
投稿日時 | 2018年4月26日 |
メッセージ |
福岡に住んでいる28歳(独身)です。 何気ない日常のことだったりを、気軽にやりとりできる友達が欲しくて書き込みました! すきなものはカメラ、映画、水色です。 美味しいものを食べたり、お酒を飲みながら話すのも好きです。ひとりの時間もすき。 性別は問いませんが、歳が近い28〜35歳くらいの方とやりとりしてみたいです。わたしはたぶんゆる〜い感じの手紙になりますw すみませんが、先に送ってくれる方でお願いします。 (お返事は必ずします!) あなたの好きなものや日々のこと、教えてください。 |
ハンドルネーム | 朶珞 |
---|---|
地域 / 性別 / 年齢 | 福岡県 / 男性 / 19歳 |
投稿日時 | 2018年3月22日 |
メッセージ |
こんにちは。 私はSNSへの投稿に対して苦手意識を持っています。文についてのこだわりが強く、納得のいく文章を書くことができない状況に今までありました。この嫌悪について考察したところ、SNSへの投稿が苦手な理由は、特定の誰かに対して送る文ではないからだと気付きました。 文通というものは特定の1人と交わすもので、相手の状況や思考に対して応える、まさに自分にとって有意義なツールだと思っています。 さて、私的な内容ですが、読書や歴史を好んでいます。そうは言っても、俗に言う「オタク」に分類されるかというとそうではない気もします。最近では小説よりも経済や自伝のような本を好んでいます。興味が様々なトピックへ常に変化しているので、分かることは多いと思います。 日々の近況や出来事についてやり取りできる方と文通してみたいと思います。価値観はいくら違っていても構いません。気ままにどうぞ。 よろしくお願いします。 |
ハンドルネーム | ぱんだ |
---|---|
地域 / 性別 / 年齢 | 福岡県 / 男性 / 19歳 |
投稿日時 | 2018年3月20日 |
メッセージ |
こんにちは。はじめまして。 現在、やりたいことが多すぎて何からやればいいのだろうと考えながら将来に不安を抱きつつ、毎日をだらだらと過ごしています。 最近になってようやく、本を読み、文を書くということの楽しさや大切さを学びはじめました。 言葉というものは不思議かつ、面白いものですね。 よく僕自身がふと発した言葉が誰かを傷つけたり、喜ばせたりするものです。 大したエネルギーは使っていませんが相手に大きな影響を与える。言葉とは魔法のようです。 さて、長々と(気取った感じの)文を書いてしまいましたが 日々言葉に触れていくにつれて『文通をやってみたい。』と思うようになりました(笑) 文通経験なしの言葉選びのセンスもないこんな僕ですがもしよろしければ文通友達になっていただけませんか? 年齢、性別問わずいろんな方と言葉を交わしてみたいです。 よろしくお願いします(笑) ここまで読んでくださった方々、ありがとうございました。 もし、こんな僕と文通仲間になろうかなと思って下さった方がいらっしゃったらよろしくお願いします。 |
ハンドルネーム | バントライン |
---|---|
地域 / 性別 / 年齢 | 福岡県 / 女性 / 27歳 |
投稿日時 | 2018年3月5日 |
メッセージ |
インクの匂いの奥深さ、便箋の感触の滑らかさ、そして何より手書きの文字の、二つとしてない面白さ。 メールやLINEその他諸々、光の速さで文が相手に届く便利な世の中だからこそ、もっと「面倒くさくて不便」な手段を楽しむのも一興だと思うのです。 【わたしについて】 ・夢野久作の「犬神博士」や小野不由美の「残穢」の舞台となった、魔都・北九州に住まうごく普通の女です。 ・趣味は美容とドール(キャストドールからキャラクターのねんどろいどまで何でも)、古書蒐集と三味線を弾くこと。献血も好きですがよく貧血で門前払いをくらいます。 ・特技はとくにありませんがちょっとだけお裁縫とロシア語できます。 ・三度の飯よりお茶が好き。 【あなたについて】 ・年齢性別国籍不問ですが、できれば福岡県以外にお住まいの方。 ・合わないな、と思った時は「文通辞めます」という三行半ではなくそっとフェードアウトしてくださる方。 ・フレンドリーさと馴れ馴れしさをはき違えず「親しき仲にも礼儀あり」を徹底してくださる方。 ・レイシストお断り。当方ハーフであるため、差別意識のある方とは仲良くできそうにありません。 ※ご注意 食べ物の話・ご家族の話・ご結婚の話をメインでされたい方は、他の素敵な方にお声掛けされることをお勧めします。 (諸事情ございまして、上記三つの事柄に関してあまり楽しい話題を提供できそうにありません) 文通手段は問いません。 普通の便箋でも絵葉書でも郵便書簡でも、どれでもどうぞご随意に。 便箋は一度に沢山の量が書けて最も効率的、絵葉書は目に美しく一番大切に取っておきたくなり、郵便書簡は浪漫にあふれています(中原中也と封緘葉書の逸話が有名ですね)。 以上の内容を読まれて興味を持ってくださった方は、ぜひ自己紹介を添えてご連絡くださいませ。 のんびりお待ち申し上げております。 |
文通相手募集フォーム
こちらより、文通相手募集のメッセージを投稿して下さい。
文通相手を募集する
文通マニュアル
- + 必要なものや道具
- + 文通の始め方
- + 文通の辞め方
- + 文通の基本ルールやマナー
- + 文通の流れや進め方
- + 文通の例文・参考文
- + 文通の楽しみ方や醍醐味
- + 文通のメリット・利点
- + 文通の料金や月謝
- + きれいな字を書く方法
- + 汚い字を治す方法
- + 彼氏・彼女募集中の方
- + お悩みごとや相談事のある方
- + 文通便からのお願い